Q. 地方に転出した馬の成績情報は更新されますか?
クラブ馬が中央競馬登録抹消後、地方競馬に転籍してクラブ所属のまま現役を続行する期間(以下、「地方ファンド時」)における成績情報は、以下の形態での情報提供となります。
なお、情報の更新スケジュールは中央競馬とは異なります。(地方競走や海外レースの成績更新スケジュール

【注】再ファンド形式(中央復帰を目指し現役は続行するがファンドは継続せずクラブとは異なる名義で地方に移籍)のケースでは上記に当てはまらないため以下の内容は対象外となります。

賞金情報について
  • 地方ファンド時に獲得した本賞金および付加賞金の合計額が、各馬の獲得金内訳「地方ファンド時賞金」に加算されます。
  • ご自身の「賞金計算基準設定」において「すべて」を選択されている場合、自動的に「地方ファンド時賞金」が各馬の「総獲得金」や「回収率指標」に反映されます。
  • ※本賞金・付加賞金以外の各地方馬主会や地方主催者が独自に支給する各種手当等は対象とはなりません。

出走回数・勝利回数情報について
  • 地方ファンド時の出走回数・勝利回数はアイコンで区分して表示されます。
  • 上記の表示、その他注記が無い箇所においては、地方ファンド時のデータは含まず、中央ファンド時のみの数値の提供となります。
  • 各種勝率や勝ち上がり率等の指標にも地方ファンド時の数値は原則反映されません。
  • 例外として、My成績集計の一部カテゴリにおいては、成績表下のボタンより地方ファンド時の出走回数・着順回数を含む表示に切り替えることも可能です。

My馬ページ等での地方転出馬の現役設定
  • 地方ファンド時における所属情報、地方登録/移籍/抹消、地方ファンドの解散等についての情報提供はございません。
  • 地方に転出後ファンドを続行している馬を、ご自身のMy馬ページ内やポートフォリオ、My馬シェアリンク等で現役馬として扱うためには、地方転出設定を行ってください。
  • 設定方法:My馬TOPページ内「My馬表示設定」->「地方転出設定」より、現役馬として設定してください。
  • 上記設定の有無に関わらず、地方ファンド時の成績情報は自動的に集計・反映されます。
  • ファンド解散、引退後は同様の手順で解除いただけます。
  • ファンドを継続もしくは再開して中央に復帰する場合、中央での現役状態や所属は自動的に反映されます。中央再登録のサイト反映時期については、こちらのスケジュールに準じます。
関連するFAQ