2024-09-16現在データ
HOME > ノウハウ読み物 > 2023年G1サラブレッドクラブ募集馬インタビュー 【馬体の見かた講座】
馬体の見かた講座
馬を見る上での考え方から各馬体パーツの基本、種牡馬毎の特徴、専門家へのインタビューも
治郎丸敬之 著 / 連載中

2023年G1サラブレッドクラブ募集馬インタビュー

G1TC/追分ファームインタビュー2023
この時期恒例のクラブ推奨馬インタビュー。今回はいよいよ本年募集が開始されたG1サラブレッドクラブの推奨募集馬を取材させていただきましたので、その模様をお届けします。


―― 昨年の取材からもう1年が経ってしまいました。競馬にたずさわっていると、1年という歳月があっという間ですね。その後、G1サラブレッドクラブ所属馬のセリフォスがマイルチャンピオンシップを勝利しました。遅ればせながら、おめでとうございます!


2022年度最優秀短距離馬に輝いたセリフォス
(2022富士S出走時)


追分ファーム 井上氏(以下、井上) ありがとうございます。おかげさまで、追分ファームの生産馬でG1レースを勝つことができて良かったです。それまでも惜しい競馬がありましたので、何かひとつ噛み合えば勝てる馬だと思っていました。あの日は競馬の神さまが微笑んでくれたのではないでしょうか。ほんとうに良く頑張ってくれたと思います。


―― 実は僕はセリフォスが勝つと嬉しい反面、悔しい気持ちにもなるのです。なぜかというと、以前にも話したかもしれませんが、2020年の当インタビューにて井上さんからシーフロントの19を推奨してもらったとき、「実はこの馬、僕と誕生日が同じなので親近感が湧いています(笑)」と言い、井上さんも「誕生日も同じということで、ぜひ出資検討してみてください」と返してくれました。

ダイワメジャー×欧州系の繁殖牝馬ということも考慮して、本気で出資しようかと考えたのですが、僕にとっては少し高額でためらってしまったのですよ。あのとき勇気を出して出資していればと、セリフォスが勝つたびに賞金を40口で割って、地団駄を踏んでいます(笑)。今年はリベンジできる馬を探したいと思いますので、よろしくお願いします。

それでは各推奨馬について個別に話をうかがう前に、今年度の募集馬全体に対する総評をいただけますでしょうか。



井上 ディープインパクトやキングカメハメハ、ハーツクライといった、クラシック戦線を引っ張ってきた種牡馬たちの産駒が去り、今年度のラインナップには多彩な種牡馬の産駒が並んでいます。クラブ所属馬であったルヴァンスレーヴやサングレーザーの初年度産駒、そしてゴールスキーの産駒もいます。


―― あのゴールスキーですか?ゴールドアリュールの半弟であり、根岸ステークスを勝ち、マイルチャンピオンシップでも3着したゴールスキーですよね。種牡馬を続けているとは知りませんでした。


井上 プライベート種牡馬として九州の牧場に繋養されています。今回、縁あってお声掛けいただき、動画や写真等で馬の出来を確認させてもらい、九州から北海道に運ぶ形で、クラブで募集することに決めました。ゴールスキーの産駒は初めての募集になりますので、喜んでいただける会員さんもいらっしゃるかと思います。ゴールスキー産駒の九州産馬という渋い募集馬になります。


―― とてもニッチな血統ですね。どの種牡馬の産駒にもチャンスがある戦国時代ですが、その分出資馬を選ぶのも難しくなります。ディープインパクトやキングカメハメハ、ハーツクライの産駒に出資していればクラシック戦線に乗れる、という時代ではなくなったということです。多様な父を持つ募集馬の中から今回は牡牝3頭ずつ、計6頭に絞って推奨していただきます。


※以下、当日の取材順に掲載を行っており、各馬の並びは推奨の順位を示すものではございません。
※カタログ写真以外の各馬写真、インタビュー内容は2023年5月下旬時点。


【1】ディレクタの22(・募集番号 G2)

2/22 美浦 尾関知人 厩舎予定
キズナ (母父 Anodin)
5000万円 / 40 (1口 125万円)
── まずは牡馬からいきましょう。1頭目はディレクタの22です。ディレクタはフランス産馬で、仏国で11戦6勝、G3フィユドレール賞(芝2100m)を勝利しています。追分ファームにとって新しい繁殖牝馬になりますが、導入されたきっかけやこの血統への期待などを教えてください。


井上 フランスのアルカナのセリにて、47万ユーロ(約7000万円)で購入しました。他にも候補はいた中で、縁あって買うことができた繁殖牝馬です。2歳時に1勝、3歳になってから3連勝を含む5勝を挙げ、3歳以上の牝馬限定の重賞を勝っていることが大きな理由で導入を決めました。


── 比較的早くから仕上がっていたということですね。フランス産馬はコンパクトな馬体という印象がありますが、ディレクタはいかがでしょうか?


井上 2歳の7月に初勝利を収めていますので、早期からデビューできたお母さんということですね。馬体は特別大きいというわけではありませんが、標準的なサイズの馬体です。22年の産駒が初仔ということで、産駒が大きく出やすいキズナを初供用のお母さんにつけるのは良くあることです。そのおかげもあってか、本馬は現在の馬体重が433kgということで標準的なサイズに出ています。当歳時はどちらかというと小柄かなと思わせましたが、年が明けてからグッと成長を見せています。体高が152.5㎝と特別に大きいわけではありませんが、体重的にはしっかりとある馬体ということですね。


── デビュー時には470~480kgにはなっていそうですから、重くなりがちなキズナ産駒の牡馬としてはちょうど良いサイズになるのではないでしょうか。この配合であれば、芝で走ってクラシックを目指したいですものね。


井上 最初から500kgを超えてしまうと、パワータイプのダート寄りになってしまいますから、何とか500kg手前あたりでデビューを迎えたいものです。本馬は筋肉量が豊富ですし、スケールの大きな馬体をしています。気性的には、自分を持っているというか、気の強いところがあり、放牧地でも前進気勢の強さを見せてくれています。競走馬らしい良い性格をしていると思いますよ。父のキズナもストームキャットの血が入っており、気の強い馬だと聞いていますので、そのあたりは父から受け継いでいるのではないでしょうか。クラシックを意識できるような馬になってほしいと願います。




【2】ソロダンサーの22(・募集番号 G18)

5/8 美浦 萩原清 厩舎予定
ルヴァンスレーヴ (母父 ゴールドアリュール)
3000万円 / 40 (1口 75万円)
── 続いてソロダンサーの22です。 …
本コンテンツは、プレミアム会員登録でご覧いただけます。
全文8728文字 (現在2728文字まで表示)

プレミアム会員ご案内
すでにプレミアム会員の方は ログイン してご覧ください
前後の記事
第122回 2023年G1サラブレッドクラブ募集馬インタビュー
著者
治郎丸敬之
新しい競馬の雑誌「ROUNDERS」編集長。週刊Gallopにてコラムを連載中。当コラムの書籍も発刊
馬体の見かた講座
2024春クラシック活躍馬の馬体分析 2024年ウインレーシングクラブ募集馬インタビュー 2024年G1サラブレッドクラブ募集馬インタビュー 2024年社台サラブレッドクラブ募集馬インタビュー [新種牡馬] クリソベリル、ダノンキングリー、ポエティックフレア産駒の傾向と対策 [新種牡馬] コントレイル、シスキン産駒の傾向と対策 引退競走馬のリトレーニング現場を訪ねてきました 生産者に聞く「スタリオンパレードでの種牡馬の見かた」 【種牡馬別】キタサンブラック産駒の見かた 「腰の高さ」と「胴伸び」に見る競走馬の成長曲線 競走馬のメンテナンス・手前替え・息の入り 馬の歩きを見るプロ・佐藤駿さんに聞く走る馬の見分け方 2023春クラシック活躍馬の馬体分析【牝馬編】 2023春クラシック活躍馬の馬体分析【牡馬編】 2023年ウインレーシングクラブ募集馬インタビュー 2023年社台サラブレッドクラブ募集馬インタビュー 2023年G1サラブレッドクラブ募集馬インタビュー [新種牡馬] ナダル、ルヴァンスレーヴ産駒の傾向と対策 [新種牡馬] サートゥルナーリア、アドマイヤマーズ産駒の傾向と対策 最近の社台SS~オルフェーヴルとキタサンブラック 「キ甲の成長」と「適性」の関係を実例から学ぶ 【種牡馬別】モーリス産駒編 【種牡馬別】ドゥラメンテ産駒編 出資馬の「未来の姿」を想像するために必要なこと 上手獣医師に聞く「鼻出血や心房細動は再発しやすい?」 上手獣医師に聞く「募集時のウォーキング動画を見るときのポイントは?」 2022春クラシック活躍馬の馬体分析【牡馬編】 2022春クラシック活躍馬の馬体分析【牝馬編】 2022年ウインレーシングクラブ推奨1歳馬を見てきました 2022年社台サラブレッドクラブ推奨1歳馬を見てきました 2022年G1サラブレッドクラブ推奨1歳馬を見てきました [新種牡馬] レイデオロ・ニューイヤーズデイ産駒の傾向と対策 [新種牡馬] ブリックスアンドモルタル・スワーヴリチャード産駒の傾向と対策 斉藤崇史厩舎・福田調教助手に聞く「口向き」の深い話 競走馬の「口向きが悪い」とはどういうこと? 【種牡馬別】キズナ産駒編 競走馬の「背中が良い」とはどういうこと? 岡田牧雄氏に聞く 「現役種牡馬13頭の評価と馬体の見かた」 岡田牧雄氏に聞く「馬を見る上で大切にすべきこと」 インゼルTC代表に聞く 設立の経緯と推奨馬5頭 2021年活躍3歳馬の馬体分析【マイル・ダート編】 2021春クラシック活躍馬の馬体分析 社台サラブレッドクラブ 2021推奨募集馬インタビュー G1サラブレッドクラブ 2021推奨募集馬インタビュー [新種牡馬]マインドユアビスケッツ、サトノクラウン、レッドファルクス産駒の傾向と対策 [新種牡馬]サトノダイヤモンド、リアルスティール産駒の傾向と対策 【種牡馬別】ジャスタウェイ産駒編 「馬体の緩さ」をあらためて整理する【後編】 「馬体の緩さ」をあらためて整理する【前編】 【種牡馬別】エピファネイア産駒編 三冠牝馬デアリングタクトの全妹に会ってきました ファンディーナの初仔で学ぶ当歳馬の見かた 一口馬主は血統の割に「高い馬」「安い馬」どちらを狙うべきか 個人馬主として、重賞馬に出会うまでに学んだこと 2020春クラシック活躍馬の馬体分析【牡馬編】 2020春クラシック活躍馬の馬体分析【牝馬編】 社台サラブレッドクラブ 2020推奨募集馬インタビュー G1サラブレッドクラブ 2020推奨募集馬インタビュー イスラボニータ、ロゴタイプ、サトノアラジン産駒の傾向と対策 ドレフォン、キタサンブラック産駒の傾向と対策 エピファネイア&キズナの好発進とこれからの社台SS 【種牡馬別】ルーラーシップ産駒編 下村獣医師に聞く[見学ツアーで馬を見るときのポイント] 下村獣医師に聞く[馬体が「ゆるい」とは?] 下村獣医師に聞く[去勢の狙いとメカニズム] ノーザンファーム空港でTCライオン募集馬を見てきました セリ市で学ぶ:馬を間近で見る実践 セリ市で学ぶ:背中の筋肉の見かた 馬体のメリハリ、目、顔つき 毛艶の良さから分かること 2019年社台サラブレッドクラブ推奨1歳馬を見てきました [新種牡馬]ミッキーアイル&エピファネイア・キズナ・リアルインパクト [新種牡馬]モーリス産駒の傾向と対策 [新種牡馬]ドゥラメンテ産駒の傾向と対策 新種牡馬の産駒を見る上で大切にすべきこと 【種牡馬別】キンシャサノキセキ産駒編 馬体のバランスを実例から見る 馬の動きを「メトロノーム」のイメージで見る 現役馬と1歳馬の違い、牡馬と牝馬の違い 「背中が良い」とはどんな馬? 素質以外に重要な要素 ゲートの出方は天性のもの? 胴体から距離適性を見分ける セリ上場馬とクラブ募集馬の違い 【種牡馬別】ロードカナロア産駒編 【種牡馬別】オルフェーヴル産駒編 下村獣医師に聞く6[丈夫な馬体とは] 下村獣医師に聞く5[気性の見分け方] 梁川正普氏インタビュー【後編】 梁川正普氏インタビュー【前編】 秋田博章氏インタビュー【後編】 秋田博章氏インタビュー【中編】 秋田博章氏インタビュー【前編】 下村獣医師に聞く4[脚元の健康] 下村獣医師に聞く3[ノドの病気] 下村獣医師に聞く2[疲れやすい馬体とは] 下村獣医師(社台F)に聞く1[OCDと骨瘤] 【応用理論】2)馬体評価プロセスの体系化 【応用理論】1)より実践的な馬体の見かたへ 【種牡馬別】シンボリクリスエス産駒編 【種牡馬別】ブラックタイド産駒編 【種牡馬別】クロフネ産駒編 【種牡馬別】ゴールドアリュール産駒編 【種牡馬別】ハービンジャー産駒編 ハリー・スウィーニ氏インタビュー【後編】 ハリー・スウィーニ氏インタビュー【中編】 ハリー・スウィーニ氏インタビュー【前編】 【種牡馬別】ネオユニヴァース産駒編 【種牡馬別】ダイワメジャー産駒編 【種牡馬別】ハーツクライ産駒編 【種牡馬別】キングカメハメハ産駒編 【種牡馬別】ディープインパクト産駒編 岡田牧雄氏インタビュー【後編】 岡田牧雄氏インタビュー【中編】 岡田牧雄氏インタビュー【前編】 基礎編を振り返って 「歩様」は前から見ると分かりやすい 「歩様」を見る際の4つのポイント 歩き方の種類と「歩様」の基礎 「内向・外向」、「後肢」の肢勢 馬の肢勢~「前肢」の注意点 「飛節」を見るポイント 「後ろ脚の筋肉」の見かた 馬の生命線となる「蹄」 脚下のパーツ「球節」「繋」 前脚のパーツ「前腕」「膝」「管」 肺と心臓をあらわす「胸」 「尻」と「尻尾」の見かた 「背中」の見かたと「腹」との関係 「首」「き甲」「肩」を見る時のポイント 心を映し出す「目」と「耳」 理想的な「頭部」とは? さまざまなプロポーションの見方 馬体のプロポーションから分かること 父に似ていることには意味がある 美点を見るか欠点を見るか はじめに
(連載中)